CHIBA TRAIN NET

This blog is a record of my hobby of railroads and model trains.

【鉄コレ】 一畑電気鉄道 3000系

f:id:chibatrain:20181214203342j:plain

3000系は1962年に帝国車両で製造された、元南海鉄道のズームカー・21000系です。

一畑電鉄では、1996年12月にモーター付き8両を譲り受けてワンマン化改造を施し、翌年2月から2両編成4本が営業運転を開始しました。

編成は、デハ3000形(Mc)+デハ3010形(MC)の2連で、外装は、黄色をベースに、扉と正面帯が紺色・側面下部が白色の一畑色で塗装され、車内はロングシートとされましたが、側扉付近に乗車整理券発行機・運転台後部に料金箱を設置されていました。

制御方式は抵抗制御であり、駆動装置は中空軸並行カルダン駆動方式を採用、台車はFS17Aを履いていました。

廃車は2014年以降開始され、2017年までに全車引退となりました。

鉄コレでは、第3弾で製品化された3007編成を所有しています。

パンタグラフは、デハ3007に2基ありましたが、運転席側の1基のみが使用され、もう1基は撤去されていました。

f:id:chibatrain:20181214203345j:plain

↑ デハ3007

f:id:chibatrain:20181214203347j:plain

↑ デハ3017

f:id:chibatrain:20181214203349j:plain

↑ デハ3007前面の様子

f:id:chibatrain:20181214203352j:plain

↑ デハ3007 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20181214203457j:plain

↑ デハ3007 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20181214203459j:plain

↑ デハ3007 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20181214203503j:plain

↑ デハ3017 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20181214203506j:plain

↑ デハ3017 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20181214203509j:plain

↑ パンタグラフの様子。

f:id:chibatrain:20181214203547j:plain

↑ デハ3007の後方のパンタグラフは撤去されました。

f:id:chibatrain:20181214203550j:plain

↑ 台車の様子。

f:id:chibatrain:20181214203552j:plain

↑ 屋根の上に搭載された集中式冷房装置

f:id:chibatrain:20181214203554j:plain

↑ デハ3017 前面の様子。

【鉄コレ】 一畑電気鉄道 2100系

f:id:chibatrain:20181117135917j:plain

一畑電気鉄道 2100系は、京王帝都電鉄 5000系を譲り受け、京王重機整備にて改造した車両で、1994年から 1995年にかけて2連×4本の8両が導入されました。

編成はデハ2100+デハ2110形の2連で、車体は 18m 級3扉車の普通鋼製ですが、後期に導入された2連2本は中央の扉を埋めて2扉化されました。

制御方式は抵抗制御で、主要機器類は主電動機として三菱製の MB-3054 を使用し、駆動装置は中空軸平行カルダンく移動方式です。

台車は帝都高速交通営団 3000系から流用した FS510 を履いていて、デハ2100 形にはパンタグラフが1基設置されました。

老朽化のため、2018年1月に1編成が引退し、その後更に1本が検査期限のタイミングに合わせて廃車される見通しですが、残る2編成は車体修繕を行った上で更に15年程度使用される予定です。

鉄道コレクションでは、第11弾でデハ2104-デハ2114 編成が製品化されています。

f:id:chibatrain:20181117135920j:plain

 ↑ デハ2104

f:id:chibatrain:20181117135922j:plain

 ↑ デハ2114

f:id:chibatrain:20181117135925j:plain

 ↑ デハ2104前面の様子

f:id:chibatrain:20181117135928j:plain

 ↑ デハ2104 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20181117140003j:plain

 ↑ デハ2104 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20181117140008j:plain

 ↑ デハ2104 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20181117140011j:plain

 ↑ デハ2114 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20181117140013j:plain

 ↑ デハ2114 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20181117140019j:plain

 ↑ 屋根上の冷房装置は分散式。

f:id:chibatrain:20181117140045j:plain

 ↑ パンタグラフの様子。

f:id:chibatrain:20181117140704j:plain

 ↑ 台車の様子。

f:id:chibatrain:20181117140050j:plain

 ↑ デハ2104前面の様子。

【鉄コレ】 岡山臨港鉄道 キハ7002

f:id:chibatrain:20181111130635j:plain

 岡山臨港鉄道キハ7002は、元は1955年に新潟鐵工所で製造された夕張鉄道キハ253で、全長20m級の総括可能な両運転台車です。

デビュー当時は両運転台車で、1962年に動力台車側の運転台が撤去され切妻形となり片運転台に改造されましたが、その際切妻側に設けられた簡易運転台が1966年に再整備され両運転台車に戻されました。

1972年に水島臨海鉄道に譲渡されキハ253となり、更に1978年に岡山臨港鉄道に譲渡され、キハ7002となりました。

岡山臨港鉄道初の液体式・総括制御車で、他のキハ7001・キハ7003とともに列車本数が削減された末期の主力車両として運用されていました。

鉄道コレクションでは、第22弾で製品化されました。

f:id:chibatrain:20181111130638j:plain

 ↑ キハ7002

f:id:chibatrain:20181111130641j:plain

 ↑ 前面の様子。

f:id:chibatrain:20181111130644j:plain

 ↑ 運転台付近側面の様子。 台車が斜めになってしまいました。

f:id:chibatrain:20181111130646j:plain

 ↑ 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20181111130725j:plain

 ↑ 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20181111130728j:plain

 ↑ 台車の様子。

f:id:chibatrain:20181111130730j:plain

 ↑ 反対側。切妻ですが正式な運転台もついています。この車両は両運転台車です。

 

【鉄コレ】 若桜鉄道 WT-3000形

f:id:chibatrain:20181111105442j:plain

若桜鉄道WT-3000形は1987年の同鉄道開業時に導入されたWT-2500形の更新・改造車で、3両が登場しました。

WT-2500形は、新潟鐵工所製のNDCシリーズで、4両が導入されました。

基本仕様は秋田内陸縦貫鉄道AN8800形と共通仕様ですが、こちらは暖地仕様とされました。

連結運転を考慮し前面は貫通扉が設けられ、運転席直後と反対側端に設置された客用扉は18m級NDCシリーズでは唯一折り戸式となり、扉間の側窓は上段固定・下段上昇式となりました。

車内は車体中央部に10組のボックスシートが設けられ、その他はロングシートとなりました。

各車両毎につけられた愛称(「さくら1号」~「さくら4号」)が前面貫通路上部に標記され、側面には沿線自治体のイメージイラストが描かれました。

各部品の老朽化に伴い、2002年から2003年にかけて3両が更新・改造工事を受け、エンジンや変速機・台車などの換装と車内各設備や客用扉などの交換・更新が実施され、WT-3000形となりました。(改造されなかった1両は廃車)

鉄道コレクションでは、このうちWT-3004(さくら4号)が第19弾で製品化されました。

f:id:chibatrain:20181111105445j:plain

↑ WT-3004

f:id:chibatrain:20181111105447j:plain

↑ 前面の様子。

f:id:chibatrain:20181111105450j:plain

↑ 運転席側側面の様子

f:id:chibatrain:20181111105452j:plain

↑ 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20181111105522j:plain

↑ 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20181111105525j:plain

↑ 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20181111105528j:plain

↑ 台車の様子。

f:id:chibatrain:20181111105530j:plain

↑ 屋根上中央部の様子。

f:id:chibatrain:20181111105533j:plain

↑ 反対側前面の様子。