CHIBA TRAIN NET

This blog is a record of my hobby of railroads and model trains.

【鉄コレ】 銚子電鉄2000形

f:id:chibatrain:20191102194913j:plain

銚子電鉄 2000形は、銚子電鉄と同じ 600Vの鉄道線で運行され、京王 3000系譲渡車による置き換えとなった伊予鉄道の 800形電車2両4本をデハ 2000形・クハ 2500形として譲り受けたものです。

銚子電鉄では、この車両の導入で既存の旧型車のデハ701・デハ702・デハ801を置き換えることとし、当初は 2009年度内に実施するはずでしたが、諸般の事情により遅れ、2010年7月から営業運転を開始しました。

銚子電鉄としては初の冷房車で、銚子寄りのデハ 2000形は非貫通型の2枚窓の湘南形、、外川寄りのクハ 2500は貫通型の3枚窓となっています。

このうち、2002編成は 2014年1月に笠上黒生駅で脱線事故を引き起こし、電鉄の経営難により修理費用が捻出できずしばらく運用から外れていましたが、約2千万かかったと言われる費用の一部が地元高校生のインターネット上での募金活動でまかなわれたこともあり、2015年4月に営業運転を再開しました。

その際、2002編成はかつての銚子電鉄の標準色(ローズ基調にベージュのツートンカラー)に変更され、現在も引き続き運用されています。

鉄道コレクションでは、第 23弾で営業運転復帰後の新塗装された 2002編成が製品化されました。

f:id:chibatrain:20191102194916j:plain

 ↑ デハ2002

f:id:chibatrain:20191102194920j:plain

 ↑ クハ2502

f:id:chibatrain:20191102194925j:plain

 ↑ デハ2002前面の様子。

f:id:chibatrain:20191102194928j:plain

 ↑ デハ2002側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20191102194931j:plain

 ↑ デハ2002側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20191102194935j:plain

 ↑ デハ2002側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20191102194939j:plain

 ↑ クハ2502 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20191102194942j:plain

 ↑ クハ2502 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20191102194946j:plain

 ↑ クハ2502 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20191102194949j:plain

 ↑ パンタグラフの様子。

f:id:chibatrain:20191102194953j:plain

 ↑ 台車の様子

f:id:chibatrain:20191102194957j:plain

 ↑ クハ2502 運転台付近の様子。

【鉄コレ】 高松琴平電気鉄道 3000形 300

f:id:chibatrain:20191022154908j:plain

高松琴平電気鉄道の3000形は、琴平電鉄が開業に合わせて、1926年に日本車輛で300・315・325・335・345の5両が製造されました。

15m級の半鋼製車で、外観は同時期に導入された1000形とほぼ同様ですが、窓枠が1000形にはRがついているのに対して、2000形では角張っているほか、3000形はウィンドウヘッダ及び段付きのウィンドウシルとなっていることなどが両者の相違点です。

製造時は両端の客用扉の戸袋窓は楕円形で、床下にはトラス棒を装備し、電装品などは1000形と共通でした。

1967年頃から更新工事が行われ、この際に戸袋窓・乗降扉が交換されています。

晩年は 300・315・325が長尾線所属、335・345が志度線所属となりそれぞれ活躍していました。

その後、600形・700形の増備により順次廃車されましたが、300は2003年に両端の戸袋窓を当時の丸窓に復元した上で現在も動態保存されています。

鉄道コレクションでは、第17弾で動態保存中の 300が製品化されました。 

f:id:chibatrain:20191022154912j:plain

 ↑ 3000形300

f:id:chibatrain:20191022154917j:plain

 ↑ 前面の様子。

f:id:chibatrain:20191022154922j:plain

 ↑ 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20191022154927j:plain

 ↑ 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20191022154930j:plain

 ↑ 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20191022154934j:plain

 ↑ パンタグラフの様子。

f:id:chibatrain:20191022154938j:plain

 ↑ 台車の様子。

f:id:chibatrain:20191022154942j:plain

 ↑ 反対側運転席付近の様子。

【鉄コレ】 高松琴平電気鉄道 1000形

f:id:chibatrain:20191013113808j:plain

高松琴平電気鉄道の 1000形は同社琴平線の前身である琴平電鉄が開業時に新製した車両で、1926年に汽車会社で、100・110・120・130・140 の5両が製造されました。

片側3扉、15m級の半鋼製車で、ノーヘッダ・段なしウィンドウシルで、窓の上隅が大きな曲線になっていることと前面裾の隅が大きな曲線になっているのが特徴です。

屋根上のベンチレータは水雷形で床下にはトラス棒を装備していました。

1966年から1967年にかけて大規模な改修工事が実施され、客用扉のアルミサッシ化、戸袋窓のHゴム支持の短形化、前面尾灯の移設と2灯増設、床下トラス棒の撤去、ベンチレータの小さな筒形への変更などが行われました。

その後、1972年以降は長尾線や志度線で使用されるようになり、1976年には列車同士の正面衝突事故で 110・140 の2両が廃車となりましたが、残る3両は前面貫通扉や客用扉の変更、前照灯のシールドビーム化などが行われ、晩年は長尾線で運用されていました。

600形・700形の導入により 1998年から 1999年にかけて 130・100 が廃車となりましたが、120は 2007年まで朝ラッシュ時の増結用などで使用され、2007年に営業運転を離脱した後も動態保存車として残されています。
鉄道コ
レクションでは、第17弾で 120が製品化されました。

f:id:chibatrain:20191013113813j:plain

↑ 1000形120

f:id:chibatrain:20191013113818j:plain

 ↑ 前面運転台付近の様子。

f:id:chibatrain:20191013113822j:plain

 ↑ 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20191013113825j:plain

 ↑ 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20191013113828j:plain

 ↑ 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20191013113832j:plain

 ↑ パンタグラフ付近の様子。

f:id:chibatrain:20191013113835j:plain

 ↑ 台車の様子。

f:id:chibatrain:20191013113839j:plain

 ↑ 反対側運転台付近の様子。

トミーテック 鉄道コレクション

当面は、管理者が所有する鉄道コレクションの車両を紹介しています。

MENU

国鉄・JR型

国鉄・JR形車両はこちらです。

大手私鉄車両

f:id:chibatrain:20210505140414j:plain

大手私鉄車両はこちらです。

ローカル私鉄車両(北海道・東北)

f:id:chibatrain:20220409133322j:plain

ローカル私鉄車両(北海道・東北)はこちらです。

ローカル私鉄車両(関東)

f:id:chibatrain:20220409140256j:plain

ローカル私鉄車両(関東)はこちらです。

ローカル私鉄車両(中部)

ローカル私鉄車両(中部)はこちらです。

ローカル私鉄車両(東海)

ローカル私鉄車両(東海)はこちらです。

ローカル私鉄車両(西日本)

★ローカル私鉄車両(西日本)はこちらです。

路面電車

f:id:chibatrain:20211107125125j:plain

★路面電車はこちらです。

 

----- 以下は管理者用車両一覧-----

【鉄コレ】保有車両一覧(管理台帳)

国鉄/旧型国電

国鉄/新性能以降

国鉄/新性能1M車(事業用及びその改造車)

国鉄/気動車

JR九州

京成電鉄

  • 3600形(0259/PT8002N)

東武鉄道

西武鉄道

京浜急行電鉄

小田急電鉄

東京急行電鉄

京王電鉄

  • デハ2400
  • 2700系
  • 5070系

東京メトロ

  • 5000系(0292/FRS4AN・0249/PT-7113-B)

相模鉄道

名古屋鉄道

近畿日本鉄道

京阪電鉄

阪神電鉄

  • 3011形
  • 3301形
  • 5311形
  • 7861形/7891形

南海電気鉄道

  • 21000形
  • モハ1522
  • モハ1201/モハ1210(0238/PG16)
  • 1000系(0258/PT4811N)
  • 7000系

西日本鉄道

留萌鉄道

雄別鉄道

夕張鉄道

弘南鉄道

津軽鉄道

青い森鉄道

三陸鉄道

秋田内陸縦貫鉄道

同和鉱業小坂鉄道

由利高原鉄道

羽後交通

庄内交通

山形鉄道

福島交通

わたらせ渓谷鐵道

上信電鉄

上毛電気鉄道

真岡鐵道

日立電鉄

茨城交通(ひたちなか海浜鉄道)

鹿島鉄道

鹿島臨海鉄道

関東鉄道

銚子電鉄

小湊鐵道

流鉄(総武流山電鉄)

いすみ鉄道

秩父鉄道

箱根登山鉄道

新潟交通

越後交通

蒲原鉄道

富山地方鉄道

北陸鉄道

京福電気鉄道

えちぜん鉄道

富士急行

上田交通(上田電鉄)

長野電鉄

松本電気鉄道/アルピコ交通

明知鉄道

伊豆急行

  • 8000系(0238/PG16:0249/PT7113-B)

伊豆箱根鉄道

  • 1300系(イエロー)(0250/PT4212S)

岳南鉄道

静岡鉄道

天竜浜名湖鉄道

大井川鉄道

  • 大井川鉄道/クハ512・モハ312
  • 大井川鉄道/クハ861 OK
  • 大井川鉄道/モハ1001・クハ2001 パンタ交換済
  • 大井川鉄道/モハ3829/クハ2829(0224/PS13)交換未
  • 大井川鉄道/6010系(0224/PS13)

遠州鉄道

豊橋鉄道

三岐鉄道

  • 101形(0230/PS16P)
  • 801系801編成(0230/PS16P)

養老鉄道

  • 7700系(0278/PT7168-A)

伊勢鉄道

伊賀鉄道

  • 200系203編成(0238/PG16・0258/PT4811N)

近江鉄道

樽見鉄道

江若鉄道

  • キハ14
  • キニ9

叡山電鉄

加悦鉄道

紀州鉄道

能勢電鉄

  • 320型(0238/PG16)

山陽電気鉄道

神戸電鉄

  • デ1353・デ1354

 

一畑電気鉄道

高松琴平電気鉄道

その他/中国・四国私鉄

九州地方私鉄

路面電車

 

機関車

  • 東武鉄道/ED5082(0238/PG16)
  • 東武鉄道/ED5083(0238/PG16)
  • 国鉄/ED141
  • 岳南鉄道/ED402
  • 近江鉄道/ED143