これまで自分が訪問した路面電車は、都電荒川線、世田谷線の他、札幌市電・豊橋鉄道ぐらいしかありませんでした。
今回の遠征では富山地方鉄道市内線・富山ライトレール、それとこの万葉線を訪問しました。(江ノ電も一部が軌道線ですが。)
「路面電車といえば、街中の車の通行が多く賑わう大通りの真ん中を走るもの」といったイメージが自分の中で作られていて、写真のように郊外を単線軌道でのんびり走る路面電車の光景は、新鮮に思えました。
気軽に乗れる路面電車、もっと増えて欲しいと思いますが、現実は厳しいようです。