上田交通(現:上田電鉄)7200系です。
元東急7200系で、1993年に2両編成5本が導入されました。
冷房化は東急時代に実施済みで、上田入りの際に暖房能力強化と車番変更がおこなわれました。
1997年にはワンマン化改造が実施され、2005年には2編成がモハ5250形(丸窓電車)のイメージを再現したラッピングで施された「まるまどりーむ号」となりました。
2008年から2009年にかけて、元東急1000系の導入に伴い、3本が廃車され、7200系は「まるまどりーむ号」2本のみが残りました。
その後しばらくはこの状態が続きましたが、2014年と2017年にそれぞれ1本が運用を離脱し、全車引退となりました。
鉄道コレクションでは、「まるまどりーむ号」仕様の7200系がオープンパッケージで発売されました。
↑ モハ7255
↑ クハ7555
↑ モハ7255 前面の様子
↑ モハ7255 側面の様子 その1
↑ モハ7255 側面の様子 その2
↑ モハ7255 側面の様子 その3
↑ クハ7555 側面の様子 その1
↑ クハ7555 側面の様子 その2
↑ クハ7555 側面の様子 その3
↑ パンタグラフの様子
↑ 台車の様子
↑ クハ7555 運転台付近の様子