土佐電気鉄道800形は、1959年に製造された元山陽電気軌道800形で、1971年の同線廃止後に4両が土佐電気鉄道に譲渡されました。
譲渡された際に形式変更は行われず、集電装置はヒューゲルからZ型パンタグラフに交換されました。
1997年-1999年に間に冷房装置が取り付けられました。
鉄道コレクションでは、オープンパッケージで冷房改造後の802が製品化されました。
↑ 802
↑ 前面の様子
↑ 側面の様子 その1
↑ 側面の様子 その2
↑ 側面の様子 その3
↑ 集電装置の様子
↑ 反対側運転台付近の様子