CHIBA TRAIN NET

This blog is a record of my hobby of railroads and model trains.

11:Nゲージ車両

【Nゲージ】EF65 500番台/高崎機関区

品番:92944(3両セット) 2000年代前半に高崎機関区に在籍していたEF65 500番台3両が、TOMIXの30周年アニバーサリーモデルとして2006年11月に限定発売されました。 製品化されたのは、当時在籍していた535・539・541号機の3両です。 この3両は元は196…

【Nゲージ】EF65

EF65は、国鉄を代表する電気機関車のひとつで、実車は平坦線区向けの標準形式として1979年までに国鉄電機機関車史上最多の308両が製造されました。 特に500番台機(P型)と1000番台(7次車以降)は、ブルートレインの牽引機として人気が高く、詳細が今更説…

EH10

EH10は、東海道本線及び山陽本線の最大1,200t級の貨物列車牽引を目的として導入された、国鉄最大級の電気機関車で、国鉄としては唯一の8動軸機となりました。 本機が登場した1950年代前半は、東海道本線の電化工事が急速に進められていた時期ですが、大垣-…

【Nゲージ】秩父鉄道デキ200型・500型

秩父鉄道での貨物輸送は、製品のセメント輸送が全廃されるなど長期低落傾向にありますが、沿線の武甲山や叶山で産出される良質な石灰石の輸送が現在も続けられています。 秩父鉄道では、同鉄道で運行される、C58 363 SL牽引のSLパレオエクスプレスの補機とし…

【Nゲージ】EF64 1000番台

EF64は、国鉄末期の1980年に登場、上越線や高崎線などで活躍していたEF58・EF15・EF16などの置き換え用として導入されました。 性能は基本番台とほぼ同じですが、各細部では大幅な仕様変更が実施され、特に雪害対策として車内の機器が大幅に変更された関係で…

【Nゲージ】EF60

EF60は、1960年に登場した平坦路線向けの直流型電気機関車で、1964年までに143両が導入されました。 国鉄では1958年に新型直流電気機関車としてED60・ED61が登場しましたが、この両形式で導入されたMT49形直流直巻電動機を採用したF形(動輪6軸型)となり…

【Nゲージ】DF50

DF50は、非電化亜幹線用として導入されたディーゼル機関車で、1957年に先行試作車が製造され、その後1963年までに計138両が製造され、1985年まで活躍しました。 動力伝達方式は、ディーゼルエンジン直結の発電機で発電した直流電力で主電動機を駆動する電気…