北陸鉄道7200形は、種車が元東急7000形の中間車デハ7100形で、入線に際しては先頭車改造及び冷房化工事が実施されています。
前面の形状は、福島鉄道など同系列の地方私鉄譲渡車(中間車の先頭改造車)などと共通の左右非対称型と形状となっていますが、7200形では行先表示幕が省略され、その代わりに前面窓の内側に行先表示板が掲示されています。
鉄道コレクションでは、モハ7201+クハ7211の編成が製品化されました。
↑ モハ7201
↑ クハ7211
↑ モハ7201 前面の様子
↑ モハ7201 側面の様子 その1
↑ モハ7201 側面の様子 その2
↑ モハ7201 側面の様子 その3
↑ クハ7211 側面の様子 その1
↑ クハ7211 側面の様子 その2
↑ クハ7211 側面の様子 その3
↑ パンタグラフの様子
↑ 台車の様子
↑ クハ7211 運転台付近の様子