CHIBA TRAIN NET

This blog is a record of my hobby of railroads and model trains.

鉄道柵の塗装他

前回の作業では、踏切付近とその反対側(ゆうづる支線側)の線路柵の仮設置までを行いました。

今回は鉄道柵の塗装とその周辺の製作を進めます。

上の写真は今回の作業が完了した後、ゆうづる支線側に入線する7200形を撮ったものです。

今回の作業前の様子です。

アスファルト塗装に見立てた区域の両脇に、Gマックスの鉄道柵が仮設置されています。

仮設置された鉄道柵は、その後ろに2mm角棒2本を後ろにくっつけて、立ったまま設置できるようにしています。

マスキングテープで仮止めしていますが、塗装のため仮止めをはずします。

鉄道柵の後ろにくっつける角棒2本を、ゴム系ボンドで接着しました。

接着した角棒を、水性ホビーカラーの明灰白色(1)で筆塗しました。

Gマックス鉄道柵の塗装を行います。

以前作成したものではGマックスのぶどう色2号で塗装したのですが、色が濃すぎて鉄道柵には合わなかったので、今回は水性ホビーカラーのウッドブラウンを使用することにしました。

水性ホビーカラーで鉄道柵を筆塗りしました。

自分のイメージしている色になりました。

塗装した鉄道柵の後ろに、角棒をゴム系ボンドで接着しました。

これで、鉄道柵は自力で立つことができます。

鉄道柵を表から見た様子です。

後ろの角棒は灰色に塗装されているので、このままレイアウトに置いても目立たないと思います。

タミヤのテクスチャーペイントダークグレーで塗装しアスファルトに見立てたスチレンボードですが、ゆうづる支線側(写真だと上側)に2mm角棒を貼り付けることにしました。

とりあえず現物合わせで角棒を必要な長さに切断し、スチレンボードの上に仮設置した様子です。

切り出した2mm角棒はコンクリート製に見立てます。

タミヤのテクスチャーペイントライトグレーで筆塗りしました。

ライトグレーに塗装した角棒を、スチレンボードにタイトボンドで貼り付けました。

スチレンボードの角棒を貼り付けた手前に、市販の白線用テープを貼って、見栄えを良くしてみました。

スチレンボードと塗装した鉄道柵を所定の位置に仮設置して、その状態を確認しました。

ゆうづる支線側の様子です。

スチレンボードを、タイトボンドでレイアウトに貼り付けました。

写真では、貼り付け部分スチレンボードの上に細長いスチレンボードの板が仮設置されていますが、このパーツを塗装します。

このパーツはコンクリート地面に見立てるので、タミヤのテクスチャーペイントライトグレーで筆塗りしました。

塗装したスチレンボードの板をタイトボンドでレイアウトに貼り付けました。

今回の作業はここまでです。

この後は、ゆうづる支線の脇の部分とゆうづる駅前部分の製作を進めます。