CHIBA TRAIN NET

This blog is a record of my hobby of railroads and model trains.

【鉄コレ】 東武鉄道6050系

f:id:chibatrain:20200223135327j:plain

6050系は、6000系の車体更新によって 1985年10月から 1986年10月のまでの間に2両編成 22本の計 44両が登場しました。

また、その後完全新造車として7編成 14両が増備され 29編成 58両の在籍となりましたた。

外観塗装はジャスミンホワイトを基調に、赤とオレンジのラインを配し、前面は大型ガラスを使用した3面折妻構造で、窓周りを窪ませた額縁スタイルとなり、急行灯は貫通扉の上に装着されています。

側面では客室側窓は一枚下降式となり、客室用ドアは両開き式を前後2ヵ所に備えています。

車内はドア間固定のクロスシート、車端・戸袋部をロングシートとしたセミクロスシートで、座席のシートピッチは 1,525mm と比較的広く、折り畳み式テーブルを設置しています。

主要機器は、主電動機・電動空気圧縮機(CP)などを流用していますが、制御器・抵抗器等の主要機器は新造されています。

台車は更新車は元車両からの流用でミンデンドイツ型 FS357・057(東武形式 TRS-63M・63T)を履いていますが、新造車では SUミンデン型 FS529・029(東武形式 TRS-882M・882T)に変更されています。

6050系は伊勢崎線・日光線・鬼怒川線・野岩鉄道線・会津鉄道線を直通する快速・区間快速を中心に充当される他、日光線や鬼怒川線などのローカル列車でも使用されていましたが、2017年4月のダイヤ改正では直通の快速・区間快速が特急に格上げされたことに伴い、臨時列車などを除き伊勢崎線浅草口に顔を出さなくなり、一部で廃車も始まりました。

なお、6050系は上記の東武鉄道所有車の他、野岩鉄道所有車2連3本、会津鉄道所有車2連1本も存在しているが、これらは東武所有の新製車と同一仕様となっていて、東武所有車と共有運用で上記の運用に使用されています。

鉄道コレクションでは、事業者限定で一度発売されましたが、その後通常のオープンパッケージで再度発売されたもののうち、更新車を製品化したものを購入しました。

f:id:chibatrain:20200223135330j:plain

 ↑ モハ6159

f:id:chibatrain:20200223135334j:plain

 ↑ クハ6259

f:id:chibatrain:20200223135338j:plain

 ↑ モハ6159 前面の様子

f:id:chibatrain:20200223135342j:plain

 ↑ モハ6159 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20200223135346j:plain

 ↑ モハ6159 側面の様子 その2

f:id:chibatrain:20200223135351j:plain

 ↑ モハ6159 側面の様子 その3

f:id:chibatrain:20200223135354j:plain

 ↑ クハ6259 側面の様子 その1

f:id:chibatrain:20200223135359j:plain

 ↑ クハ6259 その2

f:id:chibatrain:20200223135402j:plain

 ↑ クハ6259 その3

f:id:chibatrain:20200223135406j:plain

 ↑ パンタグラフの様子

f:id:chibatrain:20200223135409j:plain

↑ 台車の様子 

f:id:chibatrain:20200223135413j:plain

 ↑ クハ6259 運転台付近の様子